1DAY 施設や在宅でのケア と クリニカルロミロミ講座

介護施設、デイサービス、高次脳機能障がいデイ、等でのリラクゼーションケアの方法を学ぶ講座です。

お身体が思う様に動かない方、心が沈んでおられる方、施設に伺うと様々な症状、様々なお身体の状態の方が皆一緒におられます。そんな中で、私たちは何ができるのか? 機能改善としてクリニカルな視点を持つことはもちろん、リラクゼーションセラピストの立場として心のケアの部分を大切にする、両方の視点でのバランスケアを学びます。

 


 

それぞれのご家族の心身のケースをシェアして頂いた上で、有効な手技をお伝えします。

リラクゼーションの目線での手技からクリニカルな目線での手技まで、習得出来るよう組み立ててゆく講座です。

 

理論と実践の例は以下です。

<理論>

・施設でケアを行うには

・禁忌注意事項

・症状と体勢に合わせてのケーススタディ

・アロマを使用する場合

 

<実技>

・車椅子の方への施術対応

・麻痺のある方への座位と臥位の施術対応

・関節可動域

・手に拘縮のある方への施術対応

・フットケアを行う場合

・オイルを使用しない場合の手技の応用  ほか 

 

参加費:お一人15,000円  

 



施設への出張ケアや、講座の開講も承ります。

お気軽にお問い合わせください。

 

 お申込み・お問合せは下記フォームよりお願い致します。

メモ: * は入力必須項目です

※メールサーバーの関係でお返事が届かない場合が稀にございます。必ずお電話番号をお願いいたします。