みなさまこんばんは
今日も一日お疲れさまでした。
今日は私もフル回転で、もはや眠すぎの状態です。。
このブログを最後まで書き終えることが出来るか
ともて心配しております。
さて今日はわたくし、お尻のレッスンをしました
なぬ?
と思われた方。
お尻のレッスンとは、お尻の筋肉の施術のレッスンのことでして
ロングライフロミロミでは、リラクゼーションには珍しい
お尻の筋肉のほぐし術が含まれています。
たかがお尻と思われがちですが、
されどお尻。
お尻には、腰痛や座骨神経痛を改善するための大事なポイントがあるんです。
特に重要なのが梨状筋。
骨盤と神経と筋肉の関係性をみれば
あ~なるほど
と納得いくはずですね。
腰痛をお持ちの方はとくに、ここ~!というポイントがあります。
また、ちまたでも最近耳にするようになった、「仙腸関節」
この関節の動きを少しでもスムーズにすることが、
骨盤周りの解放に繋がります。
仙骨や座骨を見つけるのが最初はちょっと難しいようですが、
思い切っていってみましょ
ところで、
お尻周辺をやわらかくするとこんな好い事があります。
というリストを作ってみました
腰の痛みが緩和される
座骨神経痛が緩和される
体の中の循環がよくなる
下半身の冷えが緩和
呼吸がスムーズになる
頭が堅い人は柔軟になる
怒りっぽい人はちょっと穏やかになる
トラウマが消え去る(かもしれない)
体と心は連動しています。また、骨盤と頭骸骨も連動していますので、
こんなにもたくさんの好い事がでてきました。
まだまだそれに伴う「第二次良い事」や「第三時良い事」
がたくさんあるかもしれませんね
そして、お尻(腰回り)は赤~オレンジ色のエネルギーを持っています。
ここを柔軟にしてポジティブなエネルギーでいれば
過去のトラウマや様々な自分へのチャレンジも
乗り越え、楽しく、輝く太陽のように道を照らして
ゆけるという色ですね
さあ、頭をやわらかくしてと言われたら
これからはお尻をやわらかくして
柔軟に生きましょうそれでは、
今日もおやすみなさい!
コメントをお書きください